fc2ブログ
陶工房 篠原 >焼いて暮らす日々

お知らせ
-------2020年 今後の展示予定-------

-------終了した展示-------
・2020 2/1(土)〜2/16(日) ならまち ギャラリーたちばな(奈良)篠原希陶展  
・2020 4/29(水・祝)〜5/17(日) うつわや季器楽座(茨城)篠原希陶展  
・2020年7月 東武池袋店(東京)篠原希陶展  
・2020年8月15日(土)〜23日(日) 四季彩堂(静岡)篠原希陶展  
・2020年10月14(水)〜20日(火)大丸心斎橋店(大阪)篠原希陶展  

信楽セラミック・アートマーケットin陶芸の森終了しました。
2012 / 10 / 12 ( Fri )
今年も三日間の日程で信楽陶芸の森での「信楽セラミック・アートマーケット」が無事終了しました。

もう今年の開催で17回目にもなるんですね。
すっかり歴史のあるイベントとなったんですね。
(初めて出展したのは私がまだ23ですか?うわ〜!)



会場看板


気持ち良い秋晴れの中、会場風景


今年もたくさんのお客さまが、全国から来てくださいました。

毎年来てくださるお客さまも多く、一年ぶりにこの場所で再会して、
短い時間ながらも楽しいお話が出来ます。

すっかり毎年おなじみになり「今年も来たよ〜」
なんて目を細めて来てくださると、本当にうれしくなってしまいます。











奥、ぽんぽこちゃん、手前、匠ぽん山先生。信楽ゆるキャラそろって登場


今回の私の展示は、スッキリと見やすくしました。

スペースは毎年同じ小さいスペースなのですが、うつわの量を減らし去年来作り続けていた
焼締の壷や花入を中心に展示する事にしました。






焼締大壺にススキ



今年はなんだか気持ちがゆったりしているなあと感じながら過ごす三日間でした。
毎回、このイベントには参加していますが、いつも参加日ギリギリまで仕事に追われ
飛び込むように会場に行っていたような…

うつわを持ち込むだけで精一杯で
展示に気を回している余裕も無かったような気がします。


ネットを通じて知り合った方も、三日間通して出会うことが続いて、忙しかったのですが
短い時間の濃い内容を繰り返す中でも、気持ちはいつもよりゆったりとしているのを感じました。



今年の自分にはこころの余裕があるのか
それとも、これまでの自分がこころに余裕が無かったのか…







秋の空のもとにぎわう会場




三日間雨にも逢わず、次々に変わりゆく奇麗な秋の空に見とれながら…



最終日の夕暮れ



最終日の子どもたちの「また来年もあそぼうね〜」の別れの声に
こころがきゅっとなりながら…
(年をとったと実感するこのごろです(笑))





ご来場くださいましたみなさま、本当にありがとうございました!















三日間通して、私はあまりゆっくりと展示を見る事ができなかったのですが
ことしは毎年参加しているメンバーが複数不参加だったのが印象的でした。
その分「今年初出展です!」という20代の若い作家さんや
陶芸とは別の布、石、木竹工芸家が替わって出展されていて、とてもたのしかったです。




中でも木工で参加されていた作家さんのペンケースを初日から目を付けており
最終日のお客さまがひいた頃に購入しに行きました。







栓の木でできたペンケース



とても奇麗な木目、手鑿のあと。
素材のうつくしさが印象的だったペンケース。

さっそくうちにもって帰り、今は食卓の上でお箸を入れて使っています。





↓参加しています。 いまも3日間とおして皆さんと会い、お話しした内容を頭の中で回想して咀嚼しております。今年は楽しい話、ためになる話、感動する出来事沢山有りました。  クリックいつもありがとうございます〜!↓
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村




関連記事

テーマ:陶芸 - ジャンル:学問・文化・芸術

09:43:32 | 信楽町内のイベント | コメント(2) | page top↑
<<篠原希陶展明日から 岡山 ギャラリー栂にて | ホーム | 篠原希作陶展 「今宵宴に君よ傍に」/岡山ギャラリー栂(とが)にて>>
コメント
--おめでとうございます。--

先ほど<よ>さんのブログにもおめでとうのコメントをしましたが、重ねて<おめでとうございます>ツイッターから判断すると女の子のようですね。奥さんの味方がまた一人増えたように思いますが、奥さんを味方につけている限り大丈夫。いい夫婦、いい家族に乾杯。
来週水曜日の個展にはあいにく行けませんが、はずんだ気持ちで作陶してください。これからの作品がまた楽しみです。
by: <お> * 2012/10/27 12:56 * URL [ 編集] | page top↑
--ありがとうございます!--

<お>さんいつもありがとうございます!
無事に女の子が生まれ、今日はようやく個展もはじまり、妻の両親に預かってもらっていた上の子どもたちも、そして病院にいた妻と赤ちゃんも帰って来て、ついに家族全員が集まりました!
これからこのメンバーでがんばって行きます!
これからもどうぞよろしくお願いします!
by: 篠原希 * 2012/11/03 18:09 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |