fc2ブログ
陶工房 篠原 >焼いて暮らす日々

お知らせ
-------2020年 今後の展示予定-------

-------終了した展示-------
・2020 2/1(土)〜2/16(日) ならまち ギャラリーたちばな(奈良)篠原希陶展  
・2020 4/29(水・祝)〜5/17(日) うつわや季器楽座(茨城)篠原希陶展  
・2020年7月 東武池袋店(東京)篠原希陶展  
・2020年8月15日(土)〜23日(日) 四季彩堂(静岡)篠原希陶展  
・2020年10月14(水)〜20日(火)大丸心斎橋店(大阪)篠原希陶展  

注文品|結婚祝い|焼締片口酒器
2009 / 03 / 27 ( Fri )
今回はお送りするまでの様子を書いてみたいと思います〜。



「ご結婚される友人に酒器を送りたい」

と相談をいただきました。




新婚生活にあわせてと考えて、食器や酒器などメールで写真を送り提案させていただきました。

お送り先はお酒も呑まれると言う事で、今回は穴窯で焼き上げた片口(かたくち)の酒器を選んでいただきました。



DSCF5639.jpg

ぐい呑二つを合わせて酒器のセットということで決定!



18.jpg

化粧紙箱に納めます。



13.jpg

器の解説書と私の陶歴を同封します。
希望がある場合は送り主のメッセージをお入れする事もあります〜。



14.jpg

お祝いののしをつけます。



P1000015.jpg

包装紙で包みます。



P1000016.jpg

緩衝剤で包んで、輸送中割れませんように・・・



17.jpg

新聞紙による緩衝剤をつかって段ボールに。


images.jpeg

そして、クロネコヤマトにて発送いたします!



今回はメールでご注文主と包装の様子をみていただきながら発送の確認をさせていただきました。


送り先も大変喜んでくれたと、メールいただき私もうれしくなりました!






関連記事
00:36:53 | お祝品|引き出物の注文 | コメント(0) | page top↑
<<激カラ!最終回 | ホーム | 息子のたなごころ|プラスチックカップと陶器>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |