fc2ブログ
陶工房 篠原 >焼いて暮らす日々

お知らせ
-------2020年 今後の展示予定-------

-------終了した展示-------
・2020 2/1(土)〜2/16(日) ならまち ギャラリーたちばな(奈良)篠原希陶展  
・2020 4/29(水・祝)〜5/17(日) うつわや季器楽座(茨城)篠原希陶展  
・2020年7月 東武池袋店(東京)篠原希陶展  
・2020年8月15日(土)〜23日(日) 四季彩堂(静岡)篠原希陶展  
・2020年10月14(水)〜20日(火)大丸心斎橋店(大阪)篠原希陶展  

大晦日の夜に/酒井敦志之 × 篠原希 二人展
2016 / 12 / 31 ( Sat )
2016年もあと僅か。

毎年最後の仕事は年明け二日から始まる水戸市 うつわや季器楽座での
「うつわや季器楽座創業20周年記念 酒井敦志之 × 篠原希 二人展 vol.Ⅱ」
15823270_1222059437878482_410606902288331647_n.jpg

の搬入でした。
15780799_1222274227857003_694868214957808199_n.jpg

今日の深夜、無事に水戸の搬入をおえて信楽に帰ってきました。
窯場の掃除、ろくろ場の掃除、

IMG_4176.jpg


子供達と洗車を終えて
いつもよりゆっくりと紅白を見ながらこのブログを書いています。



今年は世の中では熊本での大地震、東北北海道での台風や大雨。災害の大変多い年でした。
私的なことでも嬉しい事とともに悲しい出来事も多く、大変な年になったなあという今日の感想です。




その中で私の支えとなっていたのは、この二人展だったのかもしれません。

5年前の東北大震災直後の、益子や笠間の陶芸家たち。
「こう言う大災害があったからこそ作る事に以前より意義を感じるようになった」と語る友人たち。

酒井さんも、私との二人展を実現するために3月11日にちょうど穴窯を焚いている最中に被災、
友人の復旧を助けながら、ようやく9月を過ぎた頃より穴窯を取り壊してレンガを掃除するところから
窯の再建にとりかかり、同時に作品を制作、12月を過ぎて初窯を焚きあげて
1月の二人展に間に合わせてくれました。

その時のエピソードはこちら

それがいかにすごい事なのか、画面を通しても電気がビリビリと伝わるほどずっと感じておりました。


15781757_1222080124543080_5621655597290993062_n.jpg

「なぜ物を作るのか」を身を以て彼らから教えてもらいました。



5年前の二人展が終わった直後、季器楽座のオーナーから

「5年後にまた二人展を」

と聞いた時、私にはとてもできないと思いました。


その後はいかにそのモチベーションを作り、この二人展を乗り越えるかばかり頭から離れず
「むちゃくちゃ大きな壷を作ろう」
とか
「新しい薪窯を作り突飛な形をつくりだそう」とか
どんどんと悩みは高じて行きました。

今思えば間違っていたと思います。


なんども水戸や笠間に通ってその話をしようとするのですが、季器楽座さんや特に酒井さんは
いつも穏やかで虚栄なく淡々としていました。

どうしてそんなに落ち着いていられるのだろう?と私の気持ちは焦るばかりだったのですが、
ようやくこの展覧会も一年、と近づいてきた頃にはたと気づきました。

酒井さんにとっては日常の制作をして臨める「初めての」二人展なのだと。



それからは「自分も虚飾を捨てて日常を一生懸命生きてその中から生まれる自分の全力」を見てもらえるように
すればいい。
とようやく思えるようになりました。


いまだ未熟な自分の実力も
浅はかな自分の思いもすべて見ていただけると幸いです。


この五年間、酒井さんと話し合い、切磋琢磨してきたひとかけらでも感じていただける
展示になっているよう祈る思いです。

皆様のご高覧をお願いします。



今年もお世話になりました。ありがとうございました。


良いお年をお迎えください!



DMより転載
------------------------------------------------------------------------


2017DMkikirakuzaura.jpg
2017DMkikirakuzaomote.jpg

2017年1月酒井敦志之×篠原希 二人展vol.Ⅱ
うつわや季器楽座創業20周年記念
酒井敦志之×篠原希 二人展vol.Ⅱ
2017年1/2(月)~1/29(日)
月曜日定休
※1/2(月)1/9(月)は営業いたします
※1/2、1/3は17時にて閉店いたします 1/4~通常営業いたします
※1/2はカフェの営業はお休みいたします


笠間と信楽それぞれの土にこだわり自らの手で築いた薪窯で作陶をする二人。
2012年開催の酒井敦志之×篠原希 二人展vol.Ⅰ「土に魂を宿す二人展」より
5年を経て開催する二人の陶芸家渾身の作陶展です。


1/2(月)~1/9(月)の期間はギャラリーフロア常設フロアすべてを使いまして
二人展の作品のみご紹介いたします。常設フロアの展示は1/11(水)より
通常通りとさせていただきます。
ぜひお早めにご来店くださいませ。





関連記事
22:53:17 | 日記 | コメント(0) | page top↑
<<初日!/ 酒井敦志之 × 篠原希 二人展2017-1 | ホーム | うつわや季器楽座創業20周年記念 酒井敦志之 × 篠原希 二人展 vol.Ⅱ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |