fc2ブログ
陶工房 篠原 >焼いて暮らす日々

お知らせ
-------2020年 今後の展示予定-------

-------終了した展示-------
・2020 2/1(土)〜2/16(日) ならまち ギャラリーたちばな(奈良)篠原希陶展  
・2020 4/29(水・祝)〜5/17(日) うつわや季器楽座(茨城)篠原希陶展  
・2020年7月 東武池袋店(東京)篠原希陶展  
・2020年8月15日(土)〜23日(日) 四季彩堂(静岡)篠原希陶展  
・2020年10月14(水)〜20日(火)大丸心斎橋店(大阪)篠原希陶展  

うつわや季器楽座での篠原希陶展始まりました!
2018 / 05 / 08 ( Tue )
うつわや季器楽座での篠原希陶展始まりました!
初日からお客様のご来場をいただき、また大変熱心に制作についての質問をしていただきありがとうございました😊

この一年の信楽、アメリカ、そして笠間の陶芸家たちとの交流を通して出来た事を作品にして展示しました。

水戸市うつわや季器楽座での個展在廊二日間、沢山のお客様にお会いできで嬉しかったです。
ご来場心より御礼申し上げます!
笠間の陶芸家酒井敦志之さんとの6年に渡る二人展が終わって、今回の個展では、心境の変化もあり随分久しぶりに茨城にきた気持ちがしました。
会場の季器楽座さんの心が通じているかのようなお客様やそこに集まる陶芸家に、心がとても気持ちよくなる瞬間を何度も再確認させてもらいました。
水戸市うつわや季器楽座での個展在廊二日間を終えて、GW渋滞もありましたが、朝、信楽へ帰って来ました。
二日間沢山のお客様にお会いできで嬉しかったです。
ご来場心より御礼申し上げます!
笠間の陶芸家酒井敦志之さんとの6年に渡る二人展が終わって、今回の個展では、心境の変化もあり随分久しぶりに茨城にきた気持ちがしました。
会場の季器楽座さんの心が通じているかのようなお客様やそこに集まる陶芸家に、心がとても気持ちよくなる瞬間を何度も再確認させてもらいました。


今回展示した作品も自分で「原点回帰」と言いつつ特に食器など素直にに作れたものが多い様に自分では感じています。

5/20まで会期は続きます。
ご高覧くださいますようお願い申し上げます。
篠原希作陶展
4月28日(土)~5月20日(日)
水戸市 うつわや季器楽座にて
場所 : 〒310-0847 茨城県水戸市米沢町195-3
電話&fax  029-246-1411
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜定休
info@kikirakuza.com
http://www.kikirakuza.com
関連記事
11:39:10 | 未分類 | コメント(0) | page top↑
<<水戸市 うつわや季器楽座 篠原希陶展終了しました。/茨城 ノ貫プロジェクト 窯焚き | ホーム | GWは水戸市 うつわや季器楽座で個展をします。 >>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |